ホーム » スタッフブログ
≪前のページへ || 1 || 次のページへ≫
[2019/04/25]コンテンツ準備中
[2019/08/23]成田市での施工完了しました!
先日施工完了しました成田市のお庭をご紹介いたします。
今回は、ウッドデッキ・人工芝・フェンス設置の工事を承りました。
まずは、ウッドデッキです。
手すりがないタイプなので解放感があります。
また、ウッドデッキに高さがあるので独立ステップをつけ、安全に上り下りできるようにしました。
色もウッドデッキと同色にしたことで統一感が出ました。
次に、人工芝です。
グレードの高い人工芝を使用しておりますので、ゴワゴワせず手触りが良いのが特徴です。
きれいな緑色がお庭に映えます。
最後に、フェンスです。
一般家庭のお庭ではあまり見られないスチールフェンスを設置いたしました。
スチールという無機質な材質なので、色々なタイプのお庭に変身できると思います。
今回はクールなお庭になりました。
今回は、ウッドデッキ・人工芝・フェンス設置の工事を承りました。
![]() |
手すりがないタイプなので解放感があります。
また、ウッドデッキに高さがあるので独立ステップをつけ、安全に上り下りできるようにしました。
色もウッドデッキと同色にしたことで統一感が出ました。
![]() |
グレードの高い人工芝を使用しておりますので、ゴワゴワせず手触りが良いのが特徴です。
きれいな緑色がお庭に映えます。
![]() |
一般家庭のお庭ではあまり見られないスチールフェンスを設置いたしました。
スチールという無機質な材質なので、色々なタイプのお庭に変身できると思います。
今回はクールなお庭になりました。
[2020/08/03]茨城県鹿嶋市での施工完了しました!
今回のお庭は大規模なガーデンリフォームがテーマです。
お客様のリクエストで、残したい樹木・雑木林、自由に植え込めるガーデニングスペースを作りました。
特に、センターサークルレンガは残したい樹木を中心にデザインし、お客様を呼んでティーパーティーが
できるスペースを作りました。
左側にある元々のスパニッシュガーデン風の門袖を生かして、全体をリフォームしました。
お客様のリクエストで、残したい樹木・雑木林、自由に植え込めるガーデニングスペースを作りました。
特に、センターサークルレンガは残したい樹木を中心にデザインし、お客様を呼んでティーパーティーが
できるスペースを作りました。
左側にある元々のスパニッシュガーデン風の門袖を生かして、全体をリフォームしました。
![]() |
[2020/08/03]千葉市での施工完了しました!
先日施工完了しました千葉市のお庭をご紹介いたします。
今回は、エントランス土間打ち、駐輪場、駐輪場までのアプローチをガーデニングプランに組み込みました。
ここのお庭は、雨が降ると泥だらけになってしまうので、人工芝で足元が汚れないように配慮しました。
花壇をガーデニングスペースとして独立させたことにより、メリハリがあるガーデニングベースを造作しました。
エントランス土間打ち
駐輪場
駐輪場までのアプローチ
今回は、エントランス土間打ち、駐輪場、駐輪場までのアプローチをガーデニングプランに組み込みました。
ここのお庭は、雨が降ると泥だらけになってしまうので、人工芝で足元が汚れないように配慮しました。
花壇をガーデニングスペースとして独立させたことにより、メリハリがあるガーデニングベースを造作しました。
![]() |
![]() |
![]() |
[2020/08/03]市原市での施工完了しました!
今回は、市原市で施工しましたお庭をご紹介します。
第二のリビングという考えを、カーポートを設置することで表に作る設計となっております。
少しの雨であれば、お子様がカーポート下で遊ぶことができます。
また、道路と庭とに少し背の高いフェンスを設置することで、プライバシーを確保し
のびのびと毎日の生活を送れるようになっています。
第二のリビングという考えを、カーポートを設置することで表に作る設計となっております。
少しの雨であれば、お子様がカーポート下で遊ぶことができます。
また、道路と庭とに少し背の高いフェンスを設置することで、プライバシーを確保し
のびのびと毎日の生活を送れるようになっています。
![]() |
![]() |
[2020/08/03]茂原市での施工完了しました!
今回は、茂原市で施工しましたお庭のご紹介です。
高低差がある敷地で、庭部分と駐車場とを土留めブロックで仕切り、ブロック上に目隠しフェンスを設置することで、
毎日のプライバシーを確保できるデザインにしました。
アプローチは白い石を敷き詰め、その中に飛び石を置いたリズム感のあるデザインは、印象的な赤い玄関ドアを
引き立てるように計画されました。
天気が良くなくとも明るいアプローチが出来上がりました。
高低差がある敷地で、庭部分と駐車場とを土留めブロックで仕切り、ブロック上に目隠しフェンスを設置することで、
毎日のプライバシーを確保できるデザインにしました。
アプローチは白い石を敷き詰め、その中に飛び石を置いたリズム感のあるデザインは、印象的な赤い玄関ドアを
引き立てるように計画されました。
天気が良くなくとも明るいアプローチが出来上がりました。
![]() |
![]() |
≪前のページへ || 1 || 次のページへ≫
ホーム » スタッフブログ